2018年12月05日
今日は熊本湧水ポイントでフォトダイビングのご案内
こんばんは。よかよかの中野です。
今日は熊本湧水ポイントでフォトダイビングのご案内でした。ここは水温一年中18度なのでドライスーツでのダイビングでした。
今日は透明度がとても高く、水すらも無いぐらいに綺麗に見えているところもありましたよ~!天気にも恵まれて最高の湧水ダイビング日和でした。
私が伊豆で働いていた頃のお客さんが来て下さって、一緒に湧水ダイビング楽しんできました(^^)
びっくりしたのはカマキリ!
最初持参したウエイトベストの上に乗っていたので気に止めなかったのですが、昼食後の2ダイブ目にはなんと水の中に飛び込んで居るじゃないですか。
スタッフのゆいちゃんが気づいたのですが、ハリガネムシがお腹から飛び出してうにょうにょしていましたので、それを水中で撮影(^^)v
ハリガネムシは寄生しているカマキリを操作して、水辺に行かせて飛び込み自殺して、魚に食べられてまた寄生するという凄い生態をしている生き物なんです。びっくりですよね~。
他、オイカワ、ウグイ、カワムツ、ムギツク、オヤニラミ、タナゴの仲間、ドンコ、タカハヤ、フナ、アメリカザリガニ、ヤマトヌマエビ、カワニナ、水中を泳ぐカイツブリ、マガモなどに出会うことが出来ました~!
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日は熊本湧水ポイントでフォトダイビングのご案内でした。ここは水温一年中18度なのでドライスーツでのダイビングでした。
今日は透明度がとても高く、水すらも無いぐらいに綺麗に見えているところもありましたよ~!天気にも恵まれて最高の湧水ダイビング日和でした。
私が伊豆で働いていた頃のお客さんが来て下さって、一緒に湧水ダイビング楽しんできました(^^)
びっくりしたのはカマキリ!
最初持参したウエイトベストの上に乗っていたので気に止めなかったのですが、昼食後の2ダイブ目にはなんと水の中に飛び込んで居るじゃないですか。
スタッフのゆいちゃんが気づいたのですが、ハリガネムシがお腹から飛び出してうにょうにょしていましたので、それを水中で撮影(^^)v
ハリガネムシは寄生しているカマキリを操作して、水辺に行かせて飛び込み自殺して、魚に食べられてまた寄生するという凄い生態をしている生き物なんです。びっくりですよね~。
他、オイカワ、ウグイ、カワムツ、ムギツク、オヤニラミ、タナゴの仲間、ドンコ、タカハヤ、フナ、アメリカザリガニ、ヤマトヌマエビ、カワニナ、水中を泳ぐカイツブリ、マガモなどに出会うことが出来ました~!
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
20:06
│Comments(0)