2019年01月27日
今日は天草の妙見浦でダイブマスタートレーニングのナビゲーション練習
こんばんは。よかよかの中野です。
今日は天草の妙見浦でダイブマスタートレーニングのナビゲーション練習でした。水温16度でした。
海藻の種が浮遊し始めてスカッとした透明度じゃなくなってきましたが、キビナゴの群れやクロホシイシモチの大群などと一緒に泳げて、天気も良くて気持ちよいダイビングが楽しめました(^^)
ナビゲーションに関しては2回目の練習ですが、かなり良い感じの進展具合なので、次回からはチームの管理運営に入っていこうと思います。
ウツボ、トラウツボ、ソラスズメダイの群れ、コブヌメリ、並べて測定したらマンティスドライフィンの1.3倍ぐらいあるm級のでっかいヒラメ、アカハタ、ハナハゼ、クマノミなどに出会うことが出来ました。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日は天草の妙見浦でダイブマスタートレーニングのナビゲーション練習でした。水温16度でした。
海藻の種が浮遊し始めてスカッとした透明度じゃなくなってきましたが、キビナゴの群れやクロホシイシモチの大群などと一緒に泳げて、天気も良くて気持ちよいダイビングが楽しめました(^^)
ナビゲーションに関しては2回目の練習ですが、かなり良い感じの進展具合なので、次回からはチームの管理運営に入っていこうと思います。
ウツボ、トラウツボ、ソラスズメダイの群れ、コブヌメリ、並べて測定したらマンティスドライフィンの1.3倍ぐらいあるm級のでっかいヒラメ、アカハタ、ハナハゼ、クマノミなどに出会うことが出来ました。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
18:50
│Comments(0)
2019年01月26日
のんびり一回り海中散歩にご案内
こんばんは。よかよかの中野です。
今日は外海が大荒れだったので、天草の内湾ポイントでダイビングのご案内でした。水温15~16度でした。
ちょっと間が空いてしまったダイビングのお客さんでしたので、レギュレーターのリカバリー練習やマスククリア、ドライスーツでのフィンピボットでの中性浮力の取り方などを少し練習してもらってから、のんびり一回り海中散歩にご案内しました。
カエルアンコウ、オドリカクレエビ、イッテンアカタチ、泳ぐ貝のユキミノガイ、クマノミの子供、ホソハスエラウミウシ、キビナゴの群れ、ガンゾウビラメ、ダルマガレイ、ナツメガイの仲間のウミウシなどが見られました。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日は外海が大荒れだったので、天草の内湾ポイントでダイビングのご案内でした。水温15~16度でした。
ちょっと間が空いてしまったダイビングのお客さんでしたので、レギュレーターのリカバリー練習やマスククリア、ドライスーツでのフィンピボットでの中性浮力の取り方などを少し練習してもらってから、のんびり一回り海中散歩にご案内しました。
カエルアンコウ、オドリカクレエビ、イッテンアカタチ、泳ぐ貝のユキミノガイ、クマノミの子供、ホソハスエラウミウシ、キビナゴの群れ、ガンゾウビラメ、ダルマガレイ、ナツメガイの仲間のウミウシなどが見られました。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
19:41
│Comments(0)
2019年01月19日
よかよかが水中撮影を担当したShimano社の新製品リール【STELLA SW】のプロモーション映像が完成!
昨年11月に福岡の玄界灘で撮影されたShimano社の新製品リール【STELLA SW】のプロモーション映像が、完成して発表されました。
私が水中撮影全般を担当しています。
映画のようにむちゃくちゃカッコいいのでぜひ大画面でご覧下さい!
【Shimano SW】
https://www.youtube.com/watch?v=xCIXNpGENQk
私が水中撮影全般を担当しています。
映画のようにむちゃくちゃカッコいいのでぜひ大画面でご覧下さい!
【Shimano SW】
https://www.youtube.com/watch?v=xCIXNpGENQk
Posted by よかよか at
08:53
│Comments(0)
2019年01月17日
充実のダイビングでここしばらく昼のダイビングと夜のダイビング続き
こんばんは。よかよかの中野です。
ここしばらく昼のダイビングと夜のダイビング続きでした。ダイビング部の希望者へのドライスーツ講習やボートガイド、それからダイブマスターライセンス取得コースのお申し込みいただいたり、貝好きのダイバーのご案内をやってました。
毎日とても楽しく、とっても充実していましたが、朝から晩まで13本潜り続けて、しかも途中に観光会議やら取材やらが入ってだいぶくたびれました^^;
水温は天草南部の外海で17℃、天草北部の内海で14℃になりました。
ウミウシが爆裂していて、スルガリュウグウウミウシとミドリリュウグウウミウシがあちこちでとんでもない数見られます。ミズタマウミウシも一気に数が増えて、10匹以上見ることが出来ます。
ホヤの仲間が群生していて、とてもフォトジェニックで絵になります(^^)
カエルアンコウ、サンゴヒメエビ属の一種、ヤセオコゼたくさん、ビイドロカクレエビ、イボオコゼ、トゲカナガシラ、アミウツボ、でっかいヒラメ、オドリカクレエビ、カノコダカラ、クチグロキヌタ、チャイロキヌタ、ミヤコボラ、タジマニシキ、ベッコウバイ、ウラシマイモ、ナガサキイモ、ナガサキニシキニナなどなどたくさんの生き物たちとの出会いがありました(^^)
よかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
ここしばらく昼のダイビングと夜のダイビング続きでした。ダイビング部の希望者へのドライスーツ講習やボートガイド、それからダイブマスターライセンス取得コースのお申し込みいただいたり、貝好きのダイバーのご案内をやってました。
毎日とても楽しく、とっても充実していましたが、朝から晩まで13本潜り続けて、しかも途中に観光会議やら取材やらが入ってだいぶくたびれました^^;
水温は天草南部の外海で17℃、天草北部の内海で14℃になりました。
ウミウシが爆裂していて、スルガリュウグウウミウシとミドリリュウグウウミウシがあちこちでとんでもない数見られます。ミズタマウミウシも一気に数が増えて、10匹以上見ることが出来ます。
ホヤの仲間が群生していて、とてもフォトジェニックで絵になります(^^)
カエルアンコウ、サンゴヒメエビ属の一種、ヤセオコゼたくさん、ビイドロカクレエビ、イボオコゼ、トゲカナガシラ、アミウツボ、でっかいヒラメ、オドリカクレエビ、カノコダカラ、クチグロキヌタ、チャイロキヌタ、ミヤコボラ、タジマニシキ、ベッコウバイ、ウラシマイモ、ナガサキイモ、ナガサキニシキニナなどなどたくさんの生き物たちとの出会いがありました(^^)
よかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
18:02
│Comments(0)
2019年01月10日
天草の新しいボートポイント群の開拓調査ダイビング
こんばんは。よかよかの中野です。
今日は昨年からの宿題というか、今年の抱負の1つである天草の新しいボートポイント群の開拓調査ダイビングで行ってきました。水温17度でした~!
3ダイブ潜ってとても綺麗な光景が何カ所も見つかりました。
今日だけでもいろいろ発見があるダイビングでしたが、まだあと10ダイブカ所ぐらい調査してこないといけません^^;オフシーズンの間に終わるかな???
新しい天草ダイビングを皆さんにお届けできるように頑張りますね。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日は昨年からの宿題というか、今年の抱負の1つである天草の新しいボートポイント群の開拓調査ダイビングで行ってきました。水温17度でした~!
3ダイブ潜ってとても綺麗な光景が何カ所も見つかりました。
今日だけでもいろいろ発見があるダイビングでしたが、まだあと10ダイブカ所ぐらい調査してこないといけません^^;オフシーズンの間に終わるかな???
新しい天草ダイビングを皆さんにお届けできるように頑張りますね。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
20:59
│Comments(0)
2019年01月06日
天草の漁礁ポイントの【ラビリンス】でスタッフ3人で初潜り親睦会
こんにちは。よかよかの中野です。
今日は昨年の3月にお世話になった西表島のレジェンドのミスターサカナさんが天草に新艇の造船にお越しということで、スタッフみんなで御挨拶に行ってきました。
素敵な新艇が3月には完成するとのことで、そのうちまたお世話になりに伺いたいものです。サカナさん、滞在の貴重なお時間なのにお構いいただきどうもありがとうございました。
その後、天草の漁礁ポイントの【ラビリンス】でスタッフ3人で初潜り親睦会やってきました。水温16℃でした。
私は1日も2日も潜ってますが、他の2人はこの日が今年初ダイブ。さらにこのダイビングポイント自体も初ダイブ笑
それぞれデジイチを持っていろいろ撮影していたようでした。
ミドリリュウグウウミウシたくさん、スルガリュウグウウミウシ、アカオビハナダイ、ミノカサゴ、マダコ、オドリカクレエビ、トサカノリの養殖、たくさんの漁礁を楽しみました。
今年1年、3人で元気に頑張って行きたいと思います。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日は昨年の3月にお世話になった西表島のレジェンドのミスターサカナさんが天草に新艇の造船にお越しということで、スタッフみんなで御挨拶に行ってきました。
素敵な新艇が3月には完成するとのことで、そのうちまたお世話になりに伺いたいものです。サカナさん、滞在の貴重なお時間なのにお構いいただきどうもありがとうございました。
その後、天草の漁礁ポイントの【ラビリンス】でスタッフ3人で初潜り親睦会やってきました。水温16℃でした。
私は1日も2日も潜ってますが、他の2人はこの日が今年初ダイブ。さらにこのダイビングポイント自体も初ダイブ笑
それぞれデジイチを持っていろいろ撮影していたようでした。
ミドリリュウグウウミウシたくさん、スルガリュウグウウミウシ、アカオビハナダイ、ミノカサゴ、マダコ、オドリカクレエビ、トサカノリの養殖、たくさんの漁礁を楽しみました。
今年1年、3人で元気に頑張って行きたいと思います。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
16:46
│Comments(0)
2019年01月02日
今日は初級スキューバダイビングライセンス講習のオープンウォーターダイバー講習の最終日
こんばんは。よかよかの中野です。
今日は天草の内湾ポイントで初級スキューバダイビングライセンス講習のオープンウォーターダイバー講習の最終日でした。水温16度でした。
陸の気温も1桁なのに、2人とも元気で3日間寒くなかったそうです。元気ですね~!
ダイビングテクニックも全部練習して習得してもらいました。中性浮力を使いながら、良い感じで泳げるようになってきました。水深も15mまで探検できて、たくさんお魚が見れて楽しかったそうです。
メジナ、アイゴの群れ、チャガラの群れ、ガンゾウビラメ、でっかいマトウダイ、エダサンゴ、クマノミの幼魚、ヒモムシ、アカオビハナダイ、イラ、マダイ、クロイシモチの群れ、ホソハスエラウミウシなどなど出会うことが出来ました。
これからもたまに練習出来たら良いね!
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日は天草の内湾ポイントで初級スキューバダイビングライセンス講習のオープンウォーターダイバー講習の最終日でした。水温16度でした。
陸の気温も1桁なのに、2人とも元気で3日間寒くなかったそうです。元気ですね~!
ダイビングテクニックも全部練習して習得してもらいました。中性浮力を使いながら、良い感じで泳げるようになってきました。水深も15mまで探検できて、たくさんお魚が見れて楽しかったそうです。
メジナ、アイゴの群れ、チャガラの群れ、ガンゾウビラメ、でっかいマトウダイ、エダサンゴ、クマノミの幼魚、ヒモムシ、アカオビハナダイ、イラ、マダイ、クロイシモチの群れ、ホソハスエラウミウシなどなど出会うことが出来ました。
これからもたまに練習出来たら良いね!
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
19:17
│Comments(2)