2020年06月28日
レンタルデジタル一眼レフダイビングのご案内
こんばんは。よかよかダイビングの中野です。
土日は大雨が心配されていましたが、幸い天草ダイビングの時間帯は崩れることなく、日曜日は逆に快晴のお天気になるぐらいでラッキーでした。
今年は各地で大雨被害が少ないと良いのですが~!
水温22度でした。
初めてのデジタル一眼レフのレンタルでマクロフォトダイブをご希望のお客さんたちでしたので、フルサイズとAPS-C機を1台ずつ使ってもらいました。
オートフォーカスの早さと正確さ、写りの良さやシャッターの気持ちよさに感動されていました。やっぱりデジイチはとっても楽しいですよね(^^)
2日目には、そういえば、うちの嫁さん用の古いEOS 40Dが奥にしまってあったのを思い出して引っ張り出してきて、私の撮影風景をお客さんたちに見本に見てもらいながら一緒にマクロ撮影ご案内してきました。
あ~楽しかったなぁ~(^o^)
興味ある方はお気軽にデジイチレンタルお申込下さいね。
きっと世界が変わりますよ~!
天草の海中は、季節が進んでいろんな生き物が卵産んだり育てたりしてますよ!
アミメハギの求愛、卵保護、ニラミギンポの求愛、タカラガイの産卵、アオウミウシの交接、シマギンポの求愛、ホシハゼやイトヒキベラのディスプレイ、クマノミの卵、クロイシモチの口内保育、ツバクロエイ、アカエイ、イシヨウジ、クサハゼ、ユカタハゼ、ニジギンポ、オドリカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ナガレモエビ、カザリイソギンチャクエビ、ヒメイソギンチャクエビなどなど、何か他にもいっぱい見れました~
今週もよかよかダイビングでした~(^o^)
https://www.yokadive.com/ダイビングのすばらしい世界/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/天草ファンダイブ情報/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/レンタルデジ一眼/
5月に赤ちゃんが生まれまして、当面の間、育休のために週半ばの3日間を店休日に、週末~週明けの4日間を営業日にしています。
週半ばがお仕事お休みのお客様は、事前に御相談いただければ、こちらの調整が出来る日もあるかと思いますので御相談下さい(^^)
土日は大雨が心配されていましたが、幸い天草ダイビングの時間帯は崩れることなく、日曜日は逆に快晴のお天気になるぐらいでラッキーでした。
今年は各地で大雨被害が少ないと良いのですが~!
水温22度でした。
初めてのデジタル一眼レフのレンタルでマクロフォトダイブをご希望のお客さんたちでしたので、フルサイズとAPS-C機を1台ずつ使ってもらいました。
オートフォーカスの早さと正確さ、写りの良さやシャッターの気持ちよさに感動されていました。やっぱりデジイチはとっても楽しいですよね(^^)
2日目には、そういえば、うちの嫁さん用の古いEOS 40Dが奥にしまってあったのを思い出して引っ張り出してきて、私の撮影風景をお客さんたちに見本に見てもらいながら一緒にマクロ撮影ご案内してきました。
あ~楽しかったなぁ~(^o^)
興味ある方はお気軽にデジイチレンタルお申込下さいね。
きっと世界が変わりますよ~!
天草の海中は、季節が進んでいろんな生き物が卵産んだり育てたりしてますよ!
アミメハギの求愛、卵保護、ニラミギンポの求愛、タカラガイの産卵、アオウミウシの交接、シマギンポの求愛、ホシハゼやイトヒキベラのディスプレイ、クマノミの卵、クロイシモチの口内保育、ツバクロエイ、アカエイ、イシヨウジ、クサハゼ、ユカタハゼ、ニジギンポ、オドリカクレエビ、イソギンチャクモエビ、ナガレモエビ、カザリイソギンチャクエビ、ヒメイソギンチャクエビなどなど、何か他にもいっぱい見れました~
今週もよかよかダイビングでした~(^o^)
https://www.yokadive.com/ダイビングのすばらしい世界/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/天草ファンダイブ情報/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/レンタルデジ一眼/
5月に赤ちゃんが生まれまして、当面の間、育休のために週半ばの3日間を店休日に、週末~週明けの4日間を営業日にしています。
週半ばがお仕事お休みのお客様は、事前に御相談いただければ、こちらの調整が出来る日もあるかと思いますので御相談下さい(^^)

Posted by よかよか at
21:32
│Comments(0)
2020年06月22日
今日のダイビングは最高の透明度!
こんにちは。よかよかダイビングの中野です。
今日は天草の妙見浦でファンダイブのご案内でした。
天気も快晴、透明度がグ~ンと上がって良いところは20m、水温も22度と最高のダイビング日和でした(^^)
今日のお客さんは地元のベテランさんとのマンツーマンで、150本目の記念ダイビングだったので、日頃行けない「天草青の洞窟」巡りコースや、先端のアドベンチャーコースのスペシャルプランで妙見浦をぐるっと回ってきました~!
ソラスズメダイがたくさん集まってきてとても綺麗な感じです。マツバスズメダイは求愛したり産卵したりしてました。
季節がちょっとずつ進んで行ってるのを実感しますね。
ツバクロエイ3枚(内1枚は特大サイズ!)、でっかいイボイソバナガニ、ビシャモンエビ、イソコンペイトウガニ、オトヒメエビ、コマチコシオリエビ、キビナゴの群れ、メジナ、オオモンハタ、ネンブツダイの大群、アオリイカの卵、ムラサキウミコチョウ、ニシキウミウシの幼体、ハナガサクラゲなどなど楽しめました。
今日もよかよかダイビングでした~(^o^)
https://www.yokadive.com/ダイビングのすばらしい世界/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/天草ファンダイブ情報/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/レンタルデジ一眼/
今日は天草の妙見浦でファンダイブのご案内でした。
天気も快晴、透明度がグ~ンと上がって良いところは20m、水温も22度と最高のダイビング日和でした(^^)
今日のお客さんは地元のベテランさんとのマンツーマンで、150本目の記念ダイビングだったので、日頃行けない「天草青の洞窟」巡りコースや、先端のアドベンチャーコースのスペシャルプランで妙見浦をぐるっと回ってきました~!
ソラスズメダイがたくさん集まってきてとても綺麗な感じです。マツバスズメダイは求愛したり産卵したりしてました。
季節がちょっとずつ進んで行ってるのを実感しますね。
ツバクロエイ3枚(内1枚は特大サイズ!)、でっかいイボイソバナガニ、ビシャモンエビ、イソコンペイトウガニ、オトヒメエビ、コマチコシオリエビ、キビナゴの群れ、メジナ、オオモンハタ、ネンブツダイの大群、アオリイカの卵、ムラサキウミコチョウ、ニシキウミウシの幼体、ハナガサクラゲなどなど楽しめました。
今日もよかよかダイビングでした~(^o^)
https://www.yokadive.com/ダイビングのすばらしい世界/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/天草ファンダイブ情報/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/レンタルデジ一眼/

Posted by よかよか at
16:33
│Comments(0)
2020年06月21日
今週は天草各地でダイビング
こんばんは。よかよかダイビングの中野です。
今週は天草のいろんなところでダイビングになりました。
仲良しグループの思い出旅行の体験ダイビングを担当したり、滅多に行かない秘境ポイントまで出かけて、連日のファンダイブのガイドをしてきました。
水温は梅雨の影響なのか、例年よりちょっと低めで、20~21度ぐらいですね。透明度は大雨の影響もだいぶ抜けて、今日はまずまず見えていました。
マアジの群れ、クマノミのペア、カゴカキダイ、メジナ、コロダイの群れ、マガキガイの産卵、カミナリベラの産卵、アオリイカの卵、ハタタテダイ、でっかいイセエビ、ゾウゲイロウミウシ、カグヤヒメウミウシなどなど。
今週もよかよかダイビングでした~(^o^)
https://www.yokadive.com/ダイビングのすばらしい世界/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/天草ファンダイブ情報/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/レンタルデジ一眼/
今週は天草のいろんなところでダイビングになりました。
仲良しグループの思い出旅行の体験ダイビングを担当したり、滅多に行かない秘境ポイントまで出かけて、連日のファンダイブのガイドをしてきました。
水温は梅雨の影響なのか、例年よりちょっと低めで、20~21度ぐらいですね。透明度は大雨の影響もだいぶ抜けて、今日はまずまず見えていました。
マアジの群れ、クマノミのペア、カゴカキダイ、メジナ、コロダイの群れ、マガキガイの産卵、カミナリベラの産卵、アオリイカの卵、ハタタテダイ、でっかいイセエビ、ゾウゲイロウミウシ、カグヤヒメウミウシなどなど。
今週もよかよかダイビングでした~(^o^)
https://www.yokadive.com/ダイビングのすばらしい世界/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/天草ファンダイブ情報/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/レンタルデジ一眼/

Posted by よかよか at
21:05
│Comments(0)
2020年06月16日
土日は内海の白涛ポイントでナビゲーション練習や、フォトダイブのご案内
こんにちは。よかよかダイビングの中野です。
久しぶりの海情報の更新になりました。
先日梅雨入りしてからすっきりしないお天気が続いている天草です。
外海側が波が高い状態が続いているので、土日は内海の白涛ポイントでナビゲーション練習や、フォトダイブのご案内でした。
ウミウシがたくさん居たり、ヒメタツやアマピグが見られて、久々の白涛ビーチは超面白かったです(^o^)
アカメバルの幼魚が春から大きくなって居たり、チャガラの稚魚の群れやドロメの稚魚の群れが居たり、コケギンポの稚魚が居たり、アオウミウシが大量に居たりと、海中の季節も初夏の海になったなぁと思います。
よかよかダイビングでした~(^o^)
https://www.yokadive.com/ダイビングのすばらしい世界/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/天草ファンダイブ情報/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/レンタルデジ一眼/
久しぶりの海情報の更新になりました。
先日梅雨入りしてからすっきりしないお天気が続いている天草です。
外海側が波が高い状態が続いているので、土日は内海の白涛ポイントでナビゲーション練習や、フォトダイブのご案内でした。
ウミウシがたくさん居たり、ヒメタツやアマピグが見られて、久々の白涛ビーチは超面白かったです(^o^)
アカメバルの幼魚が春から大きくなって居たり、チャガラの稚魚の群れやドロメの稚魚の群れが居たり、コケギンポの稚魚が居たり、アオウミウシが大量に居たりと、海中の季節も初夏の海になったなぁと思います。
よかよかダイビングでした~(^o^)
https://www.yokadive.com/ダイビングのすばらしい世界/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/天草ファンダイブ情報/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/レンタルデジ一眼/

Posted by よかよか at
06:05
│Comments(0)