2018年08月30日
8月30日の記事
こんばんは。よかよかの中野です。
今日は外海の波を避けて、波が無い天草の内湾ポイントで初級スキューバダイビングライセンス講習のオープンウォーターダイバー講習と、シュノーケリング体験のご案内でした。
水温26度でした。
ライセンス講習のお客さんとはマンツーマンでの練習ダイビングだったのですが、2回目のダイビングでは中性浮力も結構取れるようになってもらえて、見違えるように上手に泳げるようになりました。
その甲斐もあって毎分呼吸量も23リッターからなんと12リッターへ( ̄□ ̄;)!!
悪いところを直してあげたら本人のセンスでこんな大ジャンプな技術のレベルアップもあるんですね~。お客さんたちの成長には本当にいつもびっくりさせられて感動しますね。
アジの大群、ミノカサゴ、アカオビハナダイ、メバルの群れ、ネンブツダイの群れ、キハッソクなどなど。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日は外海の波を避けて、波が無い天草の内湾ポイントで初級スキューバダイビングライセンス講習のオープンウォーターダイバー講習と、シュノーケリング体験のご案内でした。
水温26度でした。
ライセンス講習のお客さんとはマンツーマンでの練習ダイビングだったのですが、2回目のダイビングでは中性浮力も結構取れるようになってもらえて、見違えるように上手に泳げるようになりました。
その甲斐もあって毎分呼吸量も23リッターからなんと12リッターへ( ̄□ ̄;)!!
悪いところを直してあげたら本人のセンスでこんな大ジャンプな技術のレベルアップもあるんですね~。お客さんたちの成長には本当にいつもびっくりさせられて感動しますね。
アジの大群、ミノカサゴ、アカオビハナダイ、メバルの群れ、ネンブツダイの群れ、キハッソクなどなど。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
22:53
│Comments(2)
2018年08月29日
北海道からお越しの方達を始め、11名のお客さんたちが天草の豊かな海を体験
こんばんは。よかよかの中野です。
今日は天草の妙見ヶ浦で体験ダイビングのご案内でした。
はるばる北海道からお越しの方達を始め、11名のお客さんたちに天草の豊かな海を体験してもらうことができました。水温28度でした。
ほとんど皆さん初めての方達ばかりでしたが、丁寧に学科講習とダイビング練習やっていきましたんで、皆さん無事に楽しそうにダイビングすることが出来ました(^^)
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日は天草の妙見ヶ浦で体験ダイビングのご案内でした。
はるばる北海道からお越しの方達を始め、11名のお客さんたちに天草の豊かな海を体験してもらうことができました。水温28度でした。
ほとんど皆さん初めての方達ばかりでしたが、丁寧に学科講習とダイビング練習やっていきましたんで、皆さん無事に楽しそうにダイビングすることが出来ました(^^)
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
22:51
│Comments(0)
2018年08月28日
天草の妙見ヶ浦で2家族の方達の体験ダイビングのご案内
こんにちは。よかよかの中野です。
今日は天草の妙見ヶ浦で2家族の方達の体験ダイビングのご案内でした。透明度15m、水温28度でした。
多少波がある中での体験ダイビングでしたが、透明度も良好で気持ちよい天草の青い海を楽しんでもらうことが出来ました。8月9月は特に魚も多いので、体験ダイビングには最高の季節です。
今日も9歳や11歳のお子さんがダイビングやシュノーケリングで天草の海を楽しんでくれました。またそのうち遊びに来てね~!(^^)
ソラスズメダイの群れ、クロホシイシモチの群れ、アイゴ、ボラ、ニザダイ、エダサンゴやテーブルサンゴ、ニセクロナマコやムラサキウニなどいろんな生き物に出会ってもらうことが出来ました。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日は天草の妙見ヶ浦で2家族の方達の体験ダイビングのご案内でした。透明度15m、水温28度でした。
多少波がある中での体験ダイビングでしたが、透明度も良好で気持ちよい天草の青い海を楽しんでもらうことが出来ました。8月9月は特に魚も多いので、体験ダイビングには最高の季節です。
今日も9歳や11歳のお子さんがダイビングやシュノーケリングで天草の海を楽しんでくれました。またそのうち遊びに来てね~!(^^)
ソラスズメダイの群れ、クロホシイシモチの群れ、アイゴ、ボラ、ニザダイ、エダサンゴやテーブルサンゴ、ニセクロナマコやムラサキウニなどいろんな生き物に出会ってもらうことが出来ました。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
23:08
│Comments(0)
2018年08月27日
今日も10歳の女の子がお父さんと体験ダイビングに
こんばんは。よかよかの中野です。
今日も外海の高波を避けて、波が無い内湾のポイントでファンダイブと体験ダイビングの2本立てのご案内でした。
水温26~27度でした。
今日も10歳の女の子がお父さんと体験ダイビングに来てくれていて、初めて見る海中世界に感動していました。お魚をたくさん見せてあげれて良かったです(^^)
港の中に今日はユウレイクラゲがしばらく滞在していたので、ファンダイブチームで観察してみました。
ハナビラウオがたくさん共生しており、10cmぐらいの個体も住んでました。なかなか面白かったです。
オキヒイラギの大群、マダコ、クロイシモチの口内保育、ミノカサゴ、アカオビハナダイの婚姻色、でっかいコロダイ、オドリカクレエビ、クシノハカクレエビなどに出会うことが出来ました。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日も外海の高波を避けて、波が無い内湾のポイントでファンダイブと体験ダイビングの2本立てのご案内でした。
水温26~27度でした。
今日も10歳の女の子がお父さんと体験ダイビングに来てくれていて、初めて見る海中世界に感動していました。お魚をたくさん見せてあげれて良かったです(^^)
港の中に今日はユウレイクラゲがしばらく滞在していたので、ファンダイブチームで観察してみました。
ハナビラウオがたくさん共生しており、10cmぐらいの個体も住んでました。なかなか面白かったです。
オキヒイラギの大群、マダコ、クロイシモチの口内保育、ミノカサゴ、アカオビハナダイの婚姻色、でっかいコロダイ、オドリカクレエビ、クシノハカクレエビなどに出会うことが出来ました。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
20:30
│Comments(0)
2018年08月26日
今日もよかよかダイビング
こんばんは。よかよかの中野です。
だいぶ久しぶりの更新になってしまいました。
19号20号のダブル台風で2日お休みいただいてから、元気に天草ダイビング再開しています。
今日まで外海が荒れ気味なので、波が無い内海でのダイビングをご案内してきました。水温26~27度でした。
今日は昨年から3回目の来島のマー坊(10歳)の体験ダイビングだったのですが、すっかり上手になってきて、早ければ来年にはすでにご相談いただいているライセンス講習も出来そうな感じでとても楽しみになりました(^^)
マダコの共食い(死骸を食べていた感じ)、タイワンガザミの交尾ガード、コロダイの幼魚やウミウシたくさんなどいろいろ楽しめました~。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
だいぶ久しぶりの更新になってしまいました。
19号20号のダブル台風で2日お休みいただいてから、元気に天草ダイビング再開しています。
今日まで外海が荒れ気味なので、波が無い内海でのダイビングをご案内してきました。水温26~27度でした。
今日は昨年から3回目の来島のマー坊(10歳)の体験ダイビングだったのですが、すっかり上手になってきて、早ければ来年にはすでにご相談いただいているライセンス講習も出来そうな感じでとても楽しみになりました(^^)
マダコの共食い(死骸を食べていた感じ)、タイワンガザミの交尾ガード、コロダイの幼魚やウミウシたくさんなどいろいろ楽しめました~。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
21:01
│Comments(0)
2018年08月20日
水温も高くて透明度も綺麗で、今が最高の季節
こんにちは。よかよかの中野です。
台風が接近してますが、明日まで天草の海には影響は少なそうです。現在の透明度20m、水温28~29度。
22日23日は台風休みの予定です。
予報通りなら24日から営業再開となります。
朝夕は秋の気配が近づいてきましたが、残りの夏を楽しみましょう\(^o^)/
今年はクマノミの赤ちゃんが多くて、あちこちで可愛らしい姿が見られます。ソラスズメダイの幼魚が桜吹雪のようにあちこちで帯をなして舞っています。
水温も高くて透明度も綺麗で、今が最高の季節ですね。
ダイビングもシュノーケリングの方々も満喫されてます(^^)
よかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
台風が接近してますが、明日まで天草の海には影響は少なそうです。現在の透明度20m、水温28~29度。
22日23日は台風休みの予定です。
予報通りなら24日から営業再開となります。
朝夕は秋の気配が近づいてきましたが、残りの夏を楽しみましょう\(^o^)/
今年はクマノミの赤ちゃんが多くて、あちこちで可愛らしい姿が見られます。ソラスズメダイの幼魚が桜吹雪のようにあちこちで帯をなして舞っています。
水温も高くて透明度も綺麗で、今が最高の季節ですね。
ダイビングもシュノーケリングの方々も満喫されてます(^^)
よかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
11:09
│Comments(0)
2018年08月14日
透明度もとっても良い状態天草の妙見ヶ浦で体験ダイビング
こんばんは。よかよかの中野です。
今日は天草の妙見ヶ浦で体験ダイビングのご案内でした。
水温28度ぐらいでした。
透明度もとっても良い状態が続いていますが、明日から外海が荒れる予報になっています。
また穏やかになるのをしばらく待つしかないですね。
ソラスズメダイの巣作り、タイワンカマスの大群、ロウソクギンポの産卵、クマノミの赤ちゃんなどに出会えて、楽しいダイビングが出来ました。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日は天草の妙見ヶ浦で体験ダイビングのご案内でした。
水温28度ぐらいでした。
透明度もとっても良い状態が続いていますが、明日から外海が荒れる予報になっています。
また穏やかになるのをしばらく待つしかないですね。
ソラスズメダイの巣作り、タイワンカマスの大群、ロウソクギンポの産卵、クマノミの赤ちゃんなどに出会えて、楽しいダイビングが出来ました。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
23:17
│Comments(0)
2018年08月08日
ダイビングベストシーズンの忙しい日々
こんばんは。よかよかの中野です。
ベストシーズンの忙しい日々を送っていて、久しぶりの更新になってしまいました。
毎日天草各地でライセンス講習、ファンダイブ、フォトダイブ、体験ダイビング、シュノーケリングのご案内を開催させてもらっています。現在の水温25~29℃ぐらいですね。
昨日今日とダイバー全員が私の講習生(^o^)
特に昨日は6人の講習生が一同に集まって、こんなの初めてで結構感動しました。本当にありがたいことです。
よかよかでは、昨年あたりから一層初級スキューバダイビングライセンスのオープンウォーターダイバー講習の希望者が増えてきてます。
講習する側としても、日々向上が出来るありがたい環境が出来てきていて、日に日に教え方が上手くなっていってるのを実感しますね~。
お客さんに教えてるんですが、これがまたいろいろと教わることも多いのですよね。日々勉強ですね!
さて、今日は牛深でボートダイビングでした。
ツバクロエイ、イトヒキベラの群れ、イシダイの群れ、オオモンハタ、ヤナギウミエラの群生、タイワンカマスの大群、ゾウゲイロウミウシ、ニシキウミウシの幼体、レンゲウミウシ、オルトマンワラエビ、シュスヅツミガイなどなど、いろんな生き物たちと出会うことが出来ました。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
ベストシーズンの忙しい日々を送っていて、久しぶりの更新になってしまいました。
毎日天草各地でライセンス講習、ファンダイブ、フォトダイブ、体験ダイビング、シュノーケリングのご案内を開催させてもらっています。現在の水温25~29℃ぐらいですね。
昨日今日とダイバー全員が私の講習生(^o^)
特に昨日は6人の講習生が一同に集まって、こんなの初めてで結構感動しました。本当にありがたいことです。
よかよかでは、昨年あたりから一層初級スキューバダイビングライセンスのオープンウォーターダイバー講習の希望者が増えてきてます。
講習する側としても、日々向上が出来るありがたい環境が出来てきていて、日に日に教え方が上手くなっていってるのを実感しますね~。
お客さんに教えてるんですが、これがまたいろいろと教わることも多いのですよね。日々勉強ですね!
さて、今日は牛深でボートダイビングでした。
ツバクロエイ、イトヒキベラの群れ、イシダイの群れ、オオモンハタ、ヤナギウミエラの群生、タイワンカマスの大群、ゾウゲイロウミウシ、ニシキウミウシの幼体、レンゲウミウシ、オルトマンワラエビ、シュスヅツミガイなどなど、いろんな生き物たちと出会うことが出来ました。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
20:58
│Comments(3)
2018年08月02日
天草の妙見ヶ浦で水中写真講座と体験ダイビングとシュノーケリングのご案内
こんばんは。よかよかの中野です。
今日は天草の妙見ヶ浦で、水中写真講座と体験ダイビングとシュノーケリングのご案内でした。水温26℃でした。
海況は台風の影響も皆無でとっても穏やか。透明度も引き続き良好な状態です。
体験ダイビングもシュノーケリングも、浅瀬でのフォトダイブものんびりと天草のきれいな海を楽しめました(^^)
すっかり夏の海になってきて、浅瀬ではギンポやカエルウオの仲間がたくさん見られます。卵が観察されたり、産卵行動が観察されたりしていますが、良く目をこらして見ると、すでに1cmほどの稚魚も着底して暮らしています。
夏の海と言えばコロダイの幼魚やマダコですが、こちらもここ数日であちこちで見られるようになってきました。
ソラスズメダイがあちこちで巣穴を作ったりして、夏だなぁ~と実感しています。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日は天草の妙見ヶ浦で、水中写真講座と体験ダイビングとシュノーケリングのご案内でした。水温26℃でした。
海況は台風の影響も皆無でとっても穏やか。透明度も引き続き良好な状態です。
体験ダイビングもシュノーケリングも、浅瀬でのフォトダイブものんびりと天草のきれいな海を楽しめました(^^)
すっかり夏の海になってきて、浅瀬ではギンポやカエルウオの仲間がたくさん見られます。卵が観察されたり、産卵行動が観察されたりしていますが、良く目をこらして見ると、すでに1cmほどの稚魚も着底して暮らしています。
夏の海と言えばコロダイの幼魚やマダコですが、こちらもここ数日であちこちで見られるようになってきました。
ソラスズメダイがあちこちで巣穴を作ったりして、夏だなぁ~と実感しています。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
22:07
│Comments(0)
2018年08月01日
透明度はここ最近で最高の状態の20mオーバー!気持ちよいダイビングが出来ました
こんばんは。よかよかの中野です。
今日も穏やかな天草の海でファンダイブと水中写真講座、初級スキューバダイビングライセンス講習のオープンウォーターダイバー講習と、シュノーケリング体験のご案内でした。
透明度はここ最近で最高の状態の20mオーバー!気持ちよいダイビングが出来ました\(^o^)/水温24~26℃でした。
満潮でべた凪だったので、天草青の洞窟を楽しんで頂いたり、ゾウさん岩のトンネルで魚まみれになったり。ヘビギンポのオスがメス2匹と一緒に産卵しているシーンにも遭遇できて、お客さんたちもまじまじと観察・撮影されていました(^o^)
沖縄からはるばる来てもらっている水中写真講座の方々には、ショップに戻ってから座学の講習も行い、しっかり参考になるような内容の講習を行いました。
ライセンス講習の方もまだ2日目なのにかなり中性浮力も上手になり、自由に泳げるようになってきて凄いですね~。
シュノーケリング体験のお客さんたちも若い元気なカップルだったので、ゾウさん岩まで泳いで行って楽しめたようです。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日も穏やかな天草の海でファンダイブと水中写真講座、初級スキューバダイビングライセンス講習のオープンウォーターダイバー講習と、シュノーケリング体験のご案内でした。
透明度はここ最近で最高の状態の20mオーバー!気持ちよいダイビングが出来ました\(^o^)/水温24~26℃でした。
満潮でべた凪だったので、天草青の洞窟を楽しんで頂いたり、ゾウさん岩のトンネルで魚まみれになったり。ヘビギンポのオスがメス2匹と一緒に産卵しているシーンにも遭遇できて、お客さんたちもまじまじと観察・撮影されていました(^o^)
沖縄からはるばる来てもらっている水中写真講座の方々には、ショップに戻ってから座学の講習も行い、しっかり参考になるような内容の講習を行いました。
ライセンス講習の方もまだ2日目なのにかなり中性浮力も上手になり、自由に泳げるようになってきて凄いですね~。
シュノーケリング体験のお客さんたちも若い元気なカップルだったので、ゾウさん岩まで泳いで行って楽しめたようです。
今日もよかよかダイビングでした~!(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
23:26
│Comments(0)