2018年12月02日
珍しい<アカタチ>が観察出来て、息を殺してじっくり写真と映像で撮影
こんばんは。よかよかの中野です。
今日は天草でフォトダイブのご案内でした。水温19度だったのでドライスーツで快適でした。
今日は透明度も結構良い感じだったのでいろんな生き物たちとの出会いがありました。
中でも珍しい<アカタチ>が観察出来て、息を殺してじっくり写真と映像で撮影することが出来ました。イッテンアカタチはたくさん見られるのですが、天草でこのアカタチは初めて観察することができました(^^)
他、オドリカクレエビ、アカホシカクレエビ、カスリハゼ、エダサンゴの群生、オルトマンワラエビ、イボイソバナガニ、ニシキハゼ、クマノミ、アカオビハナダイ、タキゲンロクダイ、ブリ、カタクチイワシの大群などが観察出来ました。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日は天草でフォトダイブのご案内でした。水温19度だったのでドライスーツで快適でした。
今日は透明度も結構良い感じだったのでいろんな生き物たちとの出会いがありました。
中でも珍しい<アカタチ>が観察出来て、息を殺してじっくり写真と映像で撮影することが出来ました。イッテンアカタチはたくさん見られるのですが、天草でこのアカタチは初めて観察することができました(^^)
他、オドリカクレエビ、アカホシカクレエビ、カスリハゼ、エダサンゴの群生、オルトマンワラエビ、イボイソバナガニ、ニシキハゼ、クマノミ、アカオビハナダイ、タキゲンロクダイ、ブリ、カタクチイワシの大群などが観察出来ました。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ファンダイブ/ドライスーツレンタル/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/湧水ダイビング/
https://www.yokadive.com/水中写真フォト講座/
https://www.yokadive.com/天草の超おもしろいナイトダイビング/
https://www.yokadive.com/蛍光発光フローダイビング-1/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
17:34
│Comments(0)
2018年12月02日
昨夜は天草のナイトダイビングでフォトダイブのご案内
おはようございます。よかよかの中野です。
昨夜は天草のナイトダイビングでフォトダイブのご案内でした。水温19度でした。
透明度もなかなか良くて、とってもたくさんの夜行性の生き物&昼行性の生き物が寝ている姿と出会うことが出来ました。ハチ、トゲカナガシラ、アミウツボに乗るビイドロカクレエビ、カエルアンコウ、ヒョウモンダコ、いろんなエビ・カニ・イカなどなど。
面白かったのはイトヒキハゼとハナハゼです。普段は穴に入って寝ているはずですが、野良のものが何匹か見れました。う~ん、こんな無防備で大丈夫か^^;
よかよかダイビングでした(^o^)
それじゃこれから天草ダイビングに行ってきます!
昨夜は天草のナイトダイビングでフォトダイブのご案内でした。水温19度でした。
透明度もなかなか良くて、とってもたくさんの夜行性の生き物&昼行性の生き物が寝ている姿と出会うことが出来ました。ハチ、トゲカナガシラ、アミウツボに乗るビイドロカクレエビ、カエルアンコウ、ヒョウモンダコ、いろんなエビ・カニ・イカなどなど。
面白かったのはイトヒキハゼとハナハゼです。普段は穴に入って寝ているはずですが、野良のものが何匹か見れました。う~ん、こんな無防備で大丈夫か^^;
よかよかダイビングでした(^o^)
それじゃこれから天草ダイビングに行ってきます!

Posted by よかよか at
08:32
│Comments(0)