2018年05月16日
今日は熊本の湧水ダイビングのご案内
こんばんは。よかよかの中野です。
今日は熊本の湧水ダイビングのご案内でした。水温いつも通り一年中同じな18~19℃でした。
いつも一応レギュレーターやマスク、フィンなどは車に予備を用意しているのですが、現場でBCとレギュレーターのレンタルを申し込むのをお忘れになったということがわかって、BCが足りないので私のを使ってもらって、代わりに私はウエイトベルトでタンクを固定して潜りました。
以前学生の頃にBCを忘れて海に行ってしまい、ダイビングバッグにタンクをぶち込んで潜ったことがありましたが、今回はバッグも無かったので知恵を絞りました笑
いや~、ベルトだけでも案外いけるもんですね。これからBC要らないなんて、流行るかもしれませんね笑
まぁ実際はここは最大水深1.5mなのでこれで良かったですが、ハーネスダイビングと同じ状態なので、深場はかなりキツいでしょうし、タンクがベルトから外れたら大変ですから、真似しないように気をつけて下さいね。
絶滅危惧種オヤニラミの求愛行動、オイカワ、ウグイ、カワムツ、ムギツク、アメリカザリガニ、テナガエビの抜け殻など見れました。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日は熊本の湧水ダイビングのご案内でした。水温いつも通り一年中同じな18~19℃でした。
いつも一応レギュレーターやマスク、フィンなどは車に予備を用意しているのですが、現場でBCとレギュレーターのレンタルを申し込むのをお忘れになったということがわかって、BCが足りないので私のを使ってもらって、代わりに私はウエイトベルトでタンクを固定して潜りました。
以前学生の頃にBCを忘れて海に行ってしまい、ダイビングバッグにタンクをぶち込んで潜ったことがありましたが、今回はバッグも無かったので知恵を絞りました笑
いや~、ベルトだけでも案外いけるもんですね。これからBC要らないなんて、流行るかもしれませんね笑
まぁ実際はここは最大水深1.5mなのでこれで良かったですが、ハーネスダイビングと同じ状態なので、深場はかなりキツいでしょうし、タンクがベルトから外れたら大変ですから、真似しないように気をつけて下さいね。
絶滅危惧種オヤニラミの求愛行動、オイカワ、ウグイ、カワムツ、ムギツク、アメリカザリガニ、テナガエビの抜け殻など見れました。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at
22:28
│Comments(0)