2018年07月01日
天草の牛深で、ダイビング部の面々たちのボートダイビングとビーチダイビング
こんばんは。よかよかの中野です。
今日は天草の牛深で、ダイビング部の面々たちのボートダイビングとビーチダイビングのトレーニングでした。
水温22~24℃でした。
ボートは途中から風が強くなって1本で終了。2時ぐらいから問題無くまた穏やかになったのでちょっと残念でした。
イワガキの産卵、アカエイ、ツバクロエイ、トビエイ、アオリイカの卵、クマノミの卵、ミヤコウミウシ、抱卵ヨウジウオ、シマギンポなど見られました~。
ビーチでは初級スキューバダイビングライセンス講習のオープンウォーターダイバー講習の3名が無事に課題を完了し、ダイバー認定となりました。
これで今年の1年生12人が全員ダイバーになりました(^o^)
今週末は天草ダイビングはお休みをいただいて、ダイビング部員たちの引率で鹿児島の海でダイビングです。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/
今日は天草の牛深で、ダイビング部の面々たちのボートダイビングとビーチダイビングのトレーニングでした。
水温22~24℃でした。
ボートは途中から風が強くなって1本で終了。2時ぐらいから問題無くまた穏やかになったのでちょっと残念でした。
イワガキの産卵、アカエイ、ツバクロエイ、トビエイ、アオリイカの卵、クマノミの卵、ミヤコウミウシ、抱卵ヨウジウオ、シマギンポなど見られました~。
ビーチでは初級スキューバダイビングライセンス講習のオープンウォーターダイバー講習の3名が無事に課題を完了し、ダイバー認定となりました。
これで今年の1年生12人が全員ダイバーになりました(^o^)
今週末は天草ダイビングはお休みをいただいて、ダイビング部員たちの引率で鹿児島の海でダイビングです。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
※3月に店舗移転しました。新店舗はこちら
https://www.yokadive.com/交通アクセス/
https://www.yokadive.com/初心者ダイバー応援プラン/
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/ライセンスを取得した後は/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングでの目標とは/
https://www.yokadive.com/天草のダイビングシーズン情報/

Posted by よかよか at 20:38│Comments(0)