2014年11月27日
3連休の天草ダイビングは快晴でグッドコンディション!!

西平海中公園
11月もあと少し。
月末の3連休の天草は10月並のあたたかい好天に恵まれました~!
陸上はウェットスーツの方が気持ちいい~!


魚いっぱい!

西平海中公園は滅多に行かないポイントですが、
体力、気力ある方は一番の見所である魚むれむれでソフトコーラル大群生のエリアまで行けるかもです。
久しぶりに行ったので疲れました~

妙見ヶ浦の空撮画像。
同級生の稲葉達也くんに撮ってもらいました!
いつもありがとう!!

妙見ヶ浦の洞門内の大群

湧水ポイント

海底で光るサンゴたち

23日は昼間3ダイブして、夜は蛍光発光Fluoフローナイトダイビング。
「すごい感動!宇宙を遊泳しているみたいだった!!」とお客さんたちにも絶賛でした(^o^)
潜り終わった後は、海に浮かんで満天の星空を楽しんだり、
体を包むようにきらきら光る夜光虫のお楽しみもあるんですよ。
天草ナイトダイビング、お勧めです。

椿公園のカメリアクラブさんとこに工場見学にも行ってきました。
椿の種を砕いて、絞って、美しい金色の椿油を採ります。
ダイビング後に髪に付けたりお肌に付けたりすると良いのだそうです。


西平カメリアクラブ 会長の白迫修一さん

熊本で椿が一番群生しているここ、西平椿公園ですが、
元は自生した椿だけが椿油の原料として、伐採されずに大切に残されてきたのだそうです。
公園内に自然に自生していたものは1万本ほど、その後椿公園として整備されてから2万本になっているそうです。



近々よかよかの店舗でも販売します。
お土産にぜひどうぞ(^o^)

それから、よかよかではお楽しみ企画として、福引きガラガラを始めました~!
1ダイブに付き、1回ガラガラッと回せる簡単ルールです。
今回は3連休のうち、カメラレンタル無料券2枚と、Tシャツ2枚と、ポストカードセット5つが飛び出て大盛り上がりでした~!!
・・・あれ?
ちょっと当たりすぎじゃね???(^_^;)
よかよかの福引きガラガラ企画、しばらく続けますんで、ぜひ回しに来て下さいね~(笑)
熊本ダイビングサービスよかよか
http://www.yokadive.com/
WEBで勉強する水中写真上達の決定版はこちら↓
水中写真ガイド
天草の海でのフォトレッスンはこちら
http://www.yokadive.com/水中撮影フォト教室/
よかよかでの蛍光発光(Fluo)フローダイビングはこちら
http://www.yokadive.com/fluo-蛍光発光-ダイビング/
https://www.facebook.com/sayseanakanophoto
水中写真家:中野誠志
Posted by よかよか at 14:29│Comments(0)