2019年08月02日
妙見浦でファンダイブと初級スキューバダイビングライセンス講習のオープンウォーターダイバー講習の3日目のご案内
こんばんは。よかよかの中野です。
今日は天草の妙見浦でファンダイブと初級スキューバダイビングライセンス講習のオープンウォーターダイバー講習の3日目のご案内でした。水温26~29度でした。
ファンダイブチームは、洞窟巡りコースと、先端コースで妙見浦西岸の隅々まで満喫してもらいました(^^)
ライセンス講習チームも、波もほとんど無い穏やかな環境で、集中して良い練習が出来たみたいです。
ニザダイの群れ、キビナゴの群れ、ミナミハタンポの群れ、ベニキヌヅツミガイ、でっかいキジハタ、オオモンハタ、アカハタ、ゼブラガニ、アオリイカの子供たちの群れ、産卵行動しているソラスズメダイの大群、クロホシイシモチの群れ、ニラミギンポの卵保護、レンゲウミウシなどに出会うことができました。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングとは/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/体験ダイビング/
https://www.yokadive.com/天草体験シュノーケリング/
https://www.yokadive.com/天草のマクロ/
今日は天草の妙見浦でファンダイブと初級スキューバダイビングライセンス講習のオープンウォーターダイバー講習の3日目のご案内でした。水温26~29度でした。
ファンダイブチームは、洞窟巡りコースと、先端コースで妙見浦西岸の隅々まで満喫してもらいました(^^)
ライセンス講習チームも、波もほとんど無い穏やかな環境で、集中して良い練習が出来たみたいです。
ニザダイの群れ、キビナゴの群れ、ミナミハタンポの群れ、ベニキヌヅツミガイ、でっかいキジハタ、オオモンハタ、アカハタ、ゼブラガニ、アオリイカの子供たちの群れ、産卵行動しているソラスズメダイの大群、クロホシイシモチの群れ、ニラミギンポの卵保護、レンゲウミウシなどに出会うことができました。
今日もよかよかダイビングでした(^o^)
https://www.yokadive.com/ダイビングのはじめ方/
https://www.yokadive.com/スキューバダイビングとは/
https://www.yokadive.com/天草ダイビング動画集/
https://www.yokadive.com/体験ダイビング/
https://www.yokadive.com/天草体験シュノーケリング/
https://www.yokadive.com/天草のマクロ/

Posted by よかよか at
18:46
│Comments(0)